WWE:PPV「レッスルマニア34」後編
・いやー、先週に更新するつもりだったんですがね。なんと、サカつくの最新作は出ちゃうわ、ヴェンゲル監督の退任が発表されるわで忙しいの何の。おかげですっかり更新を忘れちゃいそうなレッスルマニアですよ。中邑真輔があんなんなっちゃったのも、もうだいぶ前の話なのか。ちなみに来週こそはNXTの方も書きたい。あー、次のPPVも始まっちゃうんじゃないか。-スマックダウンタッグ王座トリプルスレットマッチ- ウーソズ...
View ArticleWCCF16-17 第19節 / もう3枚目なのか
・そういえば、雑誌でVer2.0の情報がもう出てますね。毎回、ここらへんで3枚になっちゃうキラが出るもんだけど、意外と今まで通りなのかな。ただ、REの選手が3枚になるってのは珍しいもんだ。ただ、フラビオ・コンセイソンにそこまでの思い入れがある訳でも無く。うーん、どうしたもんだろね。 「Arsenal2017~18」 ウェルベック (ラカゼト)オバメヤン...
View Article僕が11試合目の大宮戦で初黒星がついた理由(わけ)
・世間ではGWと浮かれておるが、まぐは何とお仕事・・・。まぁ、そうだろうなと覚悟はしていたので、大丈夫ではあったんですが負けちゃいましたか。まぐが行かないから勝つなんてジンクスが昨年はあったものですがね。それにしても、サッカー専用スタジアムってのは行きたかったもんですよ。 -大宮アルディージャメンバー- シモビッチ 大前元紀 (富山貴光) 奥抜侃志...
View ArticleWWE:PPV「NXTテイクオーバー:ニューオーリンズ」
・いやー、何か最近WWEの方が1軍だって事は分かってるんだけど、この荒々しさが好きでNXTの方が面白いっすよ。かつてのECW感も併せ持つお客さんの独特のムードもいいっすね。レッスルマニアと同じ週でやってたんだけど、こっちもあって全部で10時間近くプロレスを観るっていう凄い1週間でした。-北米王座戦【ラダーマッチ】- 〇アダム・コール(初代王者) vs ヴェルヴェティーン・ドリーム vs...
View Article僕が第1クールの町田に負けた理由(わけ)
・無敗から2連敗・・・やばい、町田さんも4試合勝てなかったというじゃないですか。無敗が続くとその後ずるずる行ってしまう可能性がありますよ。しかも、このGWの期間中ってのは立て直すための練習も出来ませんからね。何とか、ここは例の如く0-0を復活させるしか連敗を脱出する手はない。勝つに越したことはないんだけど、リスクを負う程に無理はせんでいいので。 -東京ヴェルディのメンバー-...
View Article写真撮んの忘れた
・はい、毎年恒例ですが、家族でBBQをするっていうイベントがあります。ただ、写真撮んの忘れた。なので、終わってからの光景です。GWは昼間っからお酒を飲んで過ごしておりますが、そもそも昨日は朝からお酒を飲んだりしてるので、1日が過ぎるのがあっという間です。えぇ、昨日はやけ酒ですね。もう、ジエゴ・コスタなんて大っ嫌いだ。
View Article僕が第1クールの金沢戦で負けた理由(わけ)
・無敗から3連敗。まさに町田と同じ道を進んでしまいましたな。それにしても、この試合では「相手の長所を消して、自分達の良さを出す」「リスクを賭けず」「サイドからシンプルに」「前から早いプレス」が存分に出てました。えぇ、金沢の方の話ですけど。完全に相手のやりたいサッカーをさせてしまいました。そうか、ロティーナのサッカーってやられる側はこんな気持ちをさせられてたんだね。...
View ArticleヴェンゲルスクールEL / 冒険は終わった
・はぁ・・・辛いっすね。やっぱ、こういう試合は決勝の舞台まで引っ張って貰うといいね。なんでだろ、かき混ぜたガチャガチャのボールは暖めておかなかったのかな。さて、準決勝で終わってしまったELですが、その後寝ようと思っても寝られず。GWから睡眠不足が祟ったのか、ここ最近の寒暖差も相まって、若干の風邪気味でございます。 -アトレティコ・マドリードのメンバー- グリーズ Dコスタ...
View ArticleWCCF16-17 第20節 / 毎年恒例の大人買いもどうぞ
・GWで蹴った分なんですが、GWでじっくりと新チームを熟考したかったので、お披露目はまた次回分でお送りしますです。ただ、何度もやった事のあるコンセプトなんでね。あまり、新鮮味は無かったりします。乞うご期待。なので、今回はアルゼンチン縛りとアーセナル縛りでどうぞ。 「ハリケーンミキサー」 ディバラ (ケンペス) Gバティ Lメッシ (カニヒア) オジーA...
View Articleヴェンゲルスクール37時間目 / ヴェンゲル監督、ホーム最終戦
・はぁ・・・とにかくつらいっすね。これでヴェンゲルさん見納めなんですね。試合後にはセレモニーもあったりと、いよいよヴェンゲルさんを見る機会が着実に減ってきましたね。観戦記を書く時間も限られてるので、何気にこれを書いてる今日はレスター戦も観戦してたりします。一応、レスター戦を知らない体で書きますね。 -アーセナルのメンバー- ラカゼト...
View Articleヴェンゲルスクール31時間目 / 大目に見て
・いやー、最終節を見ながらに一つ前の試合を書くっていうね。ただ、それでも終わりとなると感慨深い。一つづつじっくりと観ていきましょう。今シーズンのアーセナルはとにもかくにもアウェーで勝てない。それが終盤も終盤、ヴェンゲル監督ラストだっつってんのに勝てない。結果的にはドーピングの効果ぐらいになってほしかった。ちょっとぐらいは主審も大目に見てくれてもいいんじゃないの? あれでPKとかはねぇ。...
View Article