Quantcast
Channel: まぐまぐまぐろんブログ・・・略して、まぐロ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2968

ヴェンゲルスクール36時間目 / 育成路線を引き継げないと

$
0
0

・ELがあるという事も大前提ではありますが、アーセナルの後任には育成が出来ない様ではダメです。すでに完成されたチームでしか監督業をやった事が無いという人は非常に難しい。アーセナルは正直言うと「ビッグクラブ」ではありません。ただ、みんなの目にはそう見えるのです。そう見せてきたのがヴェンゲルさんなのです。伝統や格式、過去の成績などは論外。そう、「ビッグクラブ」とは・・・年間に400~500億円近く使えるクラブを指します。アーセナルは自らでスタジアムを建設し、自分達の収益で健全な経営を行うのを理念とし、銀行から莫大な借金をせずとも選手を買う事が出来る自立したクラブを目指した。その時は年間に100億使えるのを目的としていたのです・・・今じゃ選手1人しか取れない有様。もし、スタジアム建設してなかったら、目もあてられない。
 

       -ユナイテッドのメンバー-           Rルカク サンチェス    (ラッシュ)    リンガード                   (マルシャル)    Pポグバ          エレーラ           マティチ  (フェライニ) Aヤング  リンデロフ  スモーリン  バレンシア             デ・ヘアSUB:ペレイラ、ロホ、マタ、マクトミネイ         -アーセナルのメンバー-           オーバメヤン    ネルソン    イウォビ    ムヒタリ  (ウェルベック)         (ウィロク)         Gジャカ  ナイルズ コラシナツ  マブロパノ  チェンバス  ベジェリン(モンレアル)            オスピナSUB:ツェフ、ホールディン、トゥトゥ、エンケティア

 





・目下、EL狙いのアーセナルはユナイテッドが相手でもターンオーバーを貫きます。プレミアデビューとなったマブロパノス。ここまでCBの若手と言えば、チェンバース、ホールディングと居ますが、今冬獲得したばかりのギリシャ人CB。果たして、どんな感じなのでしょうか。それを見守る時間すら与えてくれない。サイドからのクロスをサンチェスがヘッド。これがベジェリンのブロックとポストに当たる。ふん、サンチェスにゴールはくれてやらんのさ。ただ、こぼれをダイレクトでポグバが決めて1-0とユナイテッド先制。





・まだ20歳のギリシャ人。先ほども少しかいつまんだCBコンスタンティノス・マブロパノス。ここ最近はホールディングとチェンバースばかり観る機会が多いのだが、まぁ不安定。ボールを後ろへ逸らすわ、マークミスは当たり前、受け渡すなんてとてもとても。ちょっと観ただけで、どこかおっかなびっくりプレーしてる。しかし、このマブロパノスは卒なくこなしたんじゃないでしょーか。空中戦はやはり強い192cmにして、意外とスピード感もある。そして、何よりこの試合ではあのフィジカルモンスターであるルカクを負傷交代させる程の肉弾戦も申し分無い。





・このスタジアムで決める事に大きな意味がある。ムヒタリアンがバイタルでドリブルで運びながらミドルシュート。相手CBの股抜きで飛んだシュートは、現在世界最高のGKと言っても差し支えないデ・ヘアが一歩も動けず。シュートスピードも無いものの、飛んだコース、タイミングをずらされたら、あのデ・ヘアでもこうなるんだという見本ですね。最後は途中交代しましたが、どうやら時間での交代と決まっていたかの様ですね。さて、ELで使うという状況にまで考えられるかどうか。





・いやー、最後は劇的なゴールがユナイテッドに入って2-1で勝利・・・ただ、400億、500億使ってのサッカーがこれか。なんだろ、みんな楽しそうじゃねー。特にサンチェス、ポグバ。俺はもっと出来る。もっとレベルの高いサッカーが出来る。そんなギラギラした目をしてやがるぜ。ただ、もともとこういうサッカーが好きなフェライニはお構いなし。頭のもっさもさのどこに当たったか記憶にないだろう後頭部ヘッドでロスタイムに逆転。まぁ、最後の最後は全部フェライニになってたのでそれでいいのだろう。そして、うちはフェライニが苦手だ。それが見事にハマった格好。



・そんな事より、途中で足を痛めてしまったイウォビ、コラシナツが心配だ。さて、今度はGWど真ん中でELがありますよ。むしろ、そっちが気になるので、このユナイテッド戦でケガ人が増えるのが一番の心配だった。はてさて、今シーズンの大一番。アトレティコ・マドリード戦は明日の夜、もしくは明後日の朝。こりゃ、早寝の方がいいな。
 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2968

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>