ウナイ・エメリ塾11時間目 / ハイテンションが90分間
・いやー、面白かった。勝ちたかった試合ではあるものの、まだ発展途上という事を考えれば楽しみがどんどん膨らむというもの。この試合では同じ選手なの? と疑ってしまう程、すべての選手が120%の力を発揮した。開始早々から飛ばしまくり、本気で90分持たないと思ってたので、それが90分持ってしまったんだもの。こういう試合を全部出来たら、それこそ「優勝」しちゃうんじゃないの?...
View ArticleWCCF16-17 Ver.3.0 第45節 / サムネが難しい
・いやー、今週のWCCFはサムネが難しかったんですね。実を言うと普通に遊んでいるだけで、何も起きない事ってのはザラなんでね。更に低ランクカップ戦を延々とやってる状況だとなおさら何も起きない。なので、特殊実況とか、特殊パフォーマンスは結構嬉しい。そういや、最近良いカード引いてなかったりする・・・。そういうサムネもいいんだがなぁ。「Arsenal2017~18」 ラカゼト...
View Article僕が第二クールの讃岐戦に勝った理由(わけ)
・どうですか、どうですか。ホーム最終戦もまさにロティーナ流の必勝法で勝利しましたよー。おやおやぁ、まさかセレッソ大阪のサポなんてこのブログを覗きに来たりしてませんかー? 来年のチームの動向を探るべく、ロティーナがどんな監督なのか、どんな特徴で、どんなフォメでってのを調べに来てませんか?...
View ArticleWCCF16-17 Ver.3.0 第46節 / また今週もサボりか
・はい、今回もサボりです。試合の動画だけどうぞ。ジュリオ・セーザルはあんまり活躍が目に見える選手じゃないので、サムネにしづらかったんでね。こういう機会でもないと。それにしても、優勝したらこんなに前に出たがる選手だったとは。有難い。他には後半から戦術を変えろ的なのは、実はあんまりやらなかったりするんですよ。ただ、やるとレア戦術になるなら、今までもやればよかったかな。
View Article流行りに乗っかるけれど、まさかもう流行ってない?
・あれ? おかしいな。もう、流行ってないのかな? 実況机に置くしかなかったので、変な画像ではあるけれど「ボジョレーヌーボー」ですよ。あれ? 知らない?...
View Articleいざ尋常に勝負っ!
・うひゃーーー、まさか来年にタイトルも原題そのままに「SAMURAI SPIRITS」が発売なんですか。いやー、これはもう買いでしょう。また、あのアーケードコントローラーを出さねばなるまいっ!...
View Articleそれはきっとまぐじゃない
・だけど、信じてる、信じてる、君(ヴェルディ)を信じてる。2人の日々が大丈夫だと背中を押す。指令は下された。僕はTシャツとやぶけたジーンズ(ユニは着れない)に身を固めたスパイ。・・・懐かしい。さて、大宮でまぐを見かけても、それは他人の空似だと思ってほしい。まぐはきっと大宮にはいない、きっと。 *ヒントは右側の半券チケット側に有り
View Articleウナイ・エメリ塾13時間目 / 3バックもやりたい
・さて、この試合はどう捉えたらいいんでしょうかね。インタビューなども心理戦と考えれば、あながち額面通りにとらえてはいけない気もしますし。ただ、こういうのをあーでもない、こーでもないと妄想するのもサッカーの楽しさの一つ。それでは、エメリ講師の新たな引出しを垣間見た試合をどうぞ。 -アーセナルのメンバー- オーバメヤン イウォビ (エンケティア) ムヒタリ...
View ArticleWCCF16-17 Ver.3.0 第48節 / リアルアーセナルはおしまい
・はい、今回はWCCFもサボりっと。お仕事が忙しくってアーセナルの試合を観てなくってね。子供がいっぱい出てる試合を今観ましたよ。それにしても、10代でELに出して結果出すってのもすごいね。ヴェンゲルさんの時もそうだったけど、ここまで全員外しちゃうってのは無かった気が。メンバー温存でノーロンダービーになりそーだ。さて、次のチームを考えておかないとね。
View Article