・見てこれ。今回からキラ引きが大体14クレに1枚という設定になってくれたおかげで遊ぶ回数とお金は減りましたが、カード枚数も自然と少なくなってはいます。とはいえ、これだけあるんですよ。なのに、アーセナルがなかなか出てこなーいっ! 全部で50枚近くあって白黒1枚たりとも引いてませんよ。いい加減早く引かせて。
「東京ヴェルディ2013」
(オリカはコチラ
)
高原直泰 中島翔哉 (巻誠一郎)(常盤 聡) 飯尾一慶 西 紀寛 小池純輝 森 勇介 (前田直輝) 鈴木 惇 石神直哉 刀根亮輔 福井諒司 佐藤優也
・さすがに2014年なのに2013名義でチームやるのは苦しかったもので、残り15試合を残して強制終了です。更にこのフォメだとWCCFでは右サイド偏重になっちゃうんですよね。なかなか、色んなカタチから攻められないので面白くは無かったかな。3-1-4-2でもきちんと機能するってところは楽しかったけど。

「Looking4ERIC」
-エリックを探してメンバー- カントナ (スールシャル) Cロナウド スコルズ ベッカム (Rギグス) (ニステル) Rキーン Pインス (ハグリブ) Pネビル ビディチ リ オ Gネビル VDサル
・ニステルローイが絶不調だったのでスタメンから外してスコールズを起用してみました。トップ下で起用してみてWCCFならではの「奪われて奪い返して」をやってみたかったのです。ただ、思った以上の守備力は発揮出来ず、これならCロナウドの方が充分奪い返してくれますよ。そうそう、MVPクラスの攻撃的な選手はなるべく奪い返せる能力を封印して欲しいですね。メッシやカカ、Cロナウドだらけなのは守備力もあるからなんですよ。CBから奪い返すとかザラですからね。
動画はまだ
・見所はマイコンのロングシュートと、ベッカムのFKですかね。2回もFK蹴ったんですが、近い場所だとダメなんですかね。角度のきつい方が決まってくれました。ベッカムだとゴールシーンがFKぐらいなもんで、特殊実況の「フィールドの貴公子」を聞く回数は限られてきます。今回の実況をどうぞご堪能下さい。店内の照明がちょっと邪魔ですね。
右上にあるよ
・ぐぬぬぬ、まぐがプレミア以外は疎い事をいいことにこんな選手もキラカードになってるとは。バラン? 誰それ? あらら、レアル・マドリードなんですか。そうですか、そうですか。前回同様にハンダノビッチもキラ可してるのを忘れてたので、今回も連続でしれっと中身見ちゃいました。今回はおよそ14クレで1枚キラなので、千円でキラって珍しいんです。ただ、今回は1枚引いてすぐにパック切れ。千円であっさりと引けましたよ。