・FAカップの序盤でいきなり苦手セインツとかおかしいでしょ。クジ運悪いとかでは済まされない組み合わせ。ただ、イングランド伝統の「ジャイアントキリング」は各所で起きたみたいですね。5部のチームが勝ち上がってるとか夢が有り過ぎですもんね。アーセナルに加入した子みたいに7部から上がれるかもしれないんだし。さぁ、みんなジャイキリして契約を掴め。
・あのポーズはなんだろうか。まぁ、サソリやるヤツもいるし、調子に乗せておいた方が良さそうだ。ケガから復帰のウェルベックがいきなり2ゴールを大暴れ。その2ゴールともにウェルベックらしさの溢れるゴールでしたね。まずは中央をペレスのフリックからGKと一対一を決めて1-0。更にベジェリンのロングパスを最終ライン裏へ抜け出して、飛び出したGKの股下を狙う流し込みで2-0。アレク、ジルー、ペレス、ウェルベックとFWが全員違うタイプってのも相手からしたら恐いはずだ。
・そして、圧巻なのがこちらも復帰組のウォルコット。ウェルベックからの折り返し、パスコースはややズレたものの、クリアし損ねたCBの後ろから忍び寄ってのゴール。更にアレクシスが投入されてからマイナスパスを流し込んで2点目。またしても、アレクシスが裏へ飛び出して、DFを引き付けて折り返し。飛び出したウォルコットが流し込んで5-0・・・これでウォルコットハットトリック。今シーズンのウォルコットも例年通りケガしましたけど、キャリアハイのスコアなんですよね。残りの試合もまだまだいっぱいあるので念願の20ゴールもあるかもしんない。
・そして、何より縁の下系ストライカーのペレスもいい味出してますね。「こんなに試合に出れないとは思わなかった」と語ったペレスですが、この試合を観る限り腐ってはいない様ですね。まず、先制点のウェルベックのアシストはフリックですよ。アーセナルでこういうポストワークは珍しい。ジルーは硬いですからね。更に3点目のウォルコットのシーンもウェルベックへスルーパスしてるし、5点目のアレクへのスルーパスもペレス。ラス前パスを演出できるってのはアーセナルに必要な存在。プレミアでも左MFでの出番欲しいですね。そうなると、CFアレクシスになっちゃうのでジルーももっと頑張らないとね。
・さて、5-0でFAカップを勝利するとは思いませんでしたな。実は次のカードも決まったのですが、まさかのサットン・ユナイテッドだそうです。冒頭で紹介したジャイアントキリングを果たした5部のチームだったりします。はい、前言撤回。ジャイキリは1回だけにして、次はあっさりと負ける様に。ただ、5部が相手って事もあって、メンバーをかなり落としそうな気はしますよね。なにせ、2/15がバイエルンで、2/18がサットン(5部)なんですもの。その後は試合が3月まで無いので、最後に働かせるかもしれないけど。
-セインツ戦のメンバー- ウェルベック (アレクシスS) Lペレス アデレド ウォルコット (イウォビ) ナイルズ チェンバレン Kギブス ホルディン ムスタフィ ベジェリン オスピナSUB:マルティネス、メルテザッカー、ガブリエル、モンレアル、ジェンキンソン

・あのポーズはなんだろうか。まぁ、サソリやるヤツもいるし、調子に乗せておいた方が良さそうだ。ケガから復帰のウェルベックがいきなり2ゴールを大暴れ。その2ゴールともにウェルベックらしさの溢れるゴールでしたね。まずは中央をペレスのフリックからGKと一対一を決めて1-0。更にベジェリンのロングパスを最終ライン裏へ抜け出して、飛び出したGKの股下を狙う流し込みで2-0。アレク、ジルー、ペレス、ウェルベックとFWが全員違うタイプってのも相手からしたら恐いはずだ。

・そして、圧巻なのがこちらも復帰組のウォルコット。ウェルベックからの折り返し、パスコースはややズレたものの、クリアし損ねたCBの後ろから忍び寄ってのゴール。更にアレクシスが投入されてからマイナスパスを流し込んで2点目。またしても、アレクシスが裏へ飛び出して、DFを引き付けて折り返し。飛び出したウォルコットが流し込んで5-0・・・これでウォルコットハットトリック。今シーズンのウォルコットも例年通りケガしましたけど、キャリアハイのスコアなんですよね。残りの試合もまだまだいっぱいあるので念願の20ゴールもあるかもしんない。

・そして、何より縁の下系ストライカーのペレスもいい味出してますね。「こんなに試合に出れないとは思わなかった」と語ったペレスですが、この試合を観る限り腐ってはいない様ですね。まず、先制点のウェルベックのアシストはフリックですよ。アーセナルでこういうポストワークは珍しい。ジルーは硬いですからね。更に3点目のウォルコットのシーンもウェルベックへスルーパスしてるし、5点目のアレクへのスルーパスもペレス。ラス前パスを演出できるってのはアーセナルに必要な存在。プレミアでも左MFでの出番欲しいですね。そうなると、CFアレクシスになっちゃうのでジルーももっと頑張らないとね。
・さて、5-0でFAカップを勝利するとは思いませんでしたな。実は次のカードも決まったのですが、まさかのサットン・ユナイテッドだそうです。冒頭で紹介したジャイアントキリングを果たした5部のチームだったりします。はい、前言撤回。ジャイキリは1回だけにして、次はあっさりと負ける様に。ただ、5部が相手って事もあって、メンバーをかなり落としそうな気はしますよね。なにせ、2/15がバイエルンで、2/18がサットン(5部)なんですもの。その後は試合が3月まで無いので、最後に働かせるかもしれないけど。