・いやー、負けちゃいましたよ。プレミア勢がCLに弱いってのをまざまざと魅せつけられてしまいましたな。プレミアのレベルが高すぎて息を抜く暇も無いと言いたげな指揮官でしたが、はっきり言ってザグレブ舐め過ぎたね。いや、舐めたというより次の試合を見据え過ぎたか。目の前の敵をしっかりと見極めなかったのが敗因。でも、ここでその次の相手に勝てれば文句は無かったり。
-ディナモ・ザグレブのメンバー- フェルナンデス スダニ ピアツァ アントリッチ Aアデミ マシャド ピバリッチ タラベル シガリ イボ・ピント エドゥアルド -アーセナルのメンバー- Oジルー (退 場) アレクシス Mエジル チェンバレン (ウォルコット) アルテタ カソルラ (コクラン) Kギブス コシェルニ ガブリエル ドビュッシー(キャンベル) オスピナSUB:Pツェフ、モンレアル、チェンバース、フラミニ
・はい、申し訳ありませんがディナモ・ザグレブのメンバーは誰も知りません。でも、現在公式戦41試合負け無しという「インビンシブル」状態なんだそうです。ただ、今回で初めて知りましたが、ピアッツァとかいう選手がなかなか良い選手でした。すでにプレミアからもかなりの好条件でオファーが届いたそうです。いずれ、プレミアで姿を見る事になるかもしれませんね。かつてのFWエドゥアルドの件もあるので、まさかアーセナルだったりして・・・。

・うーん、まぁいろいろあったけれども先に失点したのは頂けないね。スルーパスからややオフサイドチックな展開からGKと一対一。しかし、ここは久しぶりの登場のオスピナがセーブ・・・にチェンバレンが当たってオウンゴール。ぐぬぬぬ、運まで無いのか。スルーパスから必死に戻って守備したのに報われないとは。そして、さらに問題なのがチェンバレンが引きずっちゃったこと。その後は無謀なドリブル突破も増えて冷静さを失いましたね。こういうのを見ると、まだ若い子なんだよね。

・あなたは若い子じゃないでしょ。フランス代表での失態を引きずり過ぎ。すでに開始8分でCKをヘディングシュート。これはGKにセーブされるも得点ならず。その後もこぼれ球をプッシュするだけのシーンでGKにウチ当てて得点ならず。もうちっと落ち着こう。ただ、本人はどんどんヒートアップした様で。審判に異議?悪口?か何かでイエロー、さらにトラップか横パスをしようと足を振った際に相手が飛び出してきて転倒。まさに回り蹴りみたいな格好にも見えたのでイエローで退場・・・ぐぬぬ、試合を難しくしてしまったよ。

・更に後半にはCKからズドンと一発貰ってしまい2-0。こうなると、試合運びも難しくなってしまい無駄に時間が過ぎていく。最後はアレクシスからのスルーパスをウォルコットが冷静に流し込んで2-1。もはや、アーセナルファンとしてはこのゴールに希望を見出すしかないね。試合結果とかじゃなく、ウォルコットのゴールが左サイドからのGKと一対一を流し込むというね。まさにアンリじゃないですか。アンリなみにゴールを量産するというフラグが立ったのではないでしょーか。いや、立ったって事にして。
・さ、試合は負けちまったけれども、早くも明日にはチェルシー vs アーセナルですよ。いよいよ、チェルシーが3連敗を喫するのですよ。そして、モウリーニョがエヴァちゃんの前でスライディング土下座するのですよ。何より、クルトワにウィリアンにペドロが欠場らしいのでケガ人が後を絶たないですよ。これがエヴァちゃんをベンチ外にしたという事が原因ですね。さて、明日には誰を壊してやろうか・・・にひひ。んで、こっちはメルティが謎の奇病にかかっておりまして、復帰の見通しは立っておりません。ただ、若干ガブリエルのスピードが良さそうな感触を得ているので、このままレギュラー交代の可能性も出ております。慣れないターンオーバーなんてしちゃったので、せめて結果出してほしいっすねー。