
・さ、今回は全国選手権の結果をお伝えします。★4以下のレアリティでのみ構成されるメンバーで戦うというもの。惜しくも、限界突破を迎えてる★4の選手がいなかったので、全員「赤色」のパワー系選手だけで集めてみました。メンバーは前回のブログをどうぞ。いやー、手強いですね。下手すると、県予選で終わる可能性もありましたよ。何と3勝2敗。いやー、こりゃ駄目かなと思ってましたが、予選突破の線引きを見てみると、勝ち点2以上で突破だそうで。つまり、1勝でも充分だったんですね。ほっとしましたよ。

・んで、地域本戦では予想外の結果が待っていました。まぐ史上初の快挙ですね。何と全勝で予選を突破ですよ。この様な結果になるんだったら、さっきの県予選は何だったのか。神奈川県は意外と熾烈なんでしょうか。関東大会の方が楽だったとは。ともかく、これで全国への切符をつかみましたよ。

・どこで手に入れたのか知らないけれど、戦術が2つ追加されておりました。これはカップ戦でしょうね。「鬼茂道場白帯」は経験値を多くもらえるやつなので、能力アップというよりかは御褒美戦術ですね。もう1つが「直感シュート指導術」です。これは何で得たのか知りませんが、まぐはタックルやパスカットなど守備の戦術ばかりなので攻撃系のも欲しいと思ってたところなんで嬉しいもんです。

・いやー、全国選手権の結果がわからないんですねー。恐らくですが、10勝以上はしてたと思うんです。負けも3敗だったかな。ただ、分けが憶えてないんですよ。結構あったかと思います。結果を見ようにも次の大会の話しになっちゃってて見れないんですよ。全国順位は写真の通りで「4502位」の様です。これがいいのか悪いのかは分からんけれども、ご褒美に下記の選手が手に入りましたよ。

・イタリアの中盤「アンクロッティ」ですよ。現在のレアル・マドリード監督と言った方が馴染みがあるんじゃないでしょうか。モデルは「カルロ・アンチェロッティ」ですね。今回の全国選手権で上位入賞者のみ貰える選手の様です。ま、イタリア縛りでもあれば使うんじゃないかな。ちなみに次回はクラブ限定選手権なので、「サカつくスターズ」になっちゃいますかねー。