・まずはユース探索をどぞ。今回は外国籍選手でも出てくるかどうかを試す意味で探索してみました。なので、獲る気はないんですが出てきたのは「ディディエ・ドログバ」でした。更には「クレス」=「エルナン・クレスポ」らが登場。そういえば、まだロマーリオやロナウド出てきてないんだよねー。
・今シーズンは若返りが多めに登場しております。まずはロナウジーニョ・ガウショが若返り。バルセロナの黄金時代の基礎を作った人物ですね。メッシもいいけど、ロナウジーニョの方が好きだなぁ。んで、更にクリスティアーノ・ロナウドも若返り。クリスチアーノなんだね。さて、エレとメッシとリベリーと併用するにはどうすればいいものか
-51-52年目のアーセナル13年目-
監督:バングル66 / 交渉:アニュコフ37
GK:ザマン31、ドフ25
CB:レスタ35、ジョン・テリー32、ナバーロ32、クルーマン26、マティアス19
SB:ジャンノール29、アムロノス25、セルヒオ・ラモス19
DF:ピルロ36、フォーリット30、モカレレ26
OM:トッティ29、チャールズ26
SM:リベリー26、ベッカム22
FW:アリン34、ウィトラ28、エレ24
WG:カール・ルンゲ26、メッシ19
-外国人選手 OMFランキング「まぐランクSSS」-
・まぐランクSSSに輝いたのは順番に「ジェラード」「ネーメト(ネドベド)」「カカ」選手でしたー。いやー、番狂わせもいいところですね。そもそも、DMFじゃなくてOMF表記って事もそうですが、ジェラードが満点の「99.9」ですよ。右SMFでも起用可能なので、単純にDMFでも右SMFでも1位という事になります。お好きなポジションでお使いください。2位がネドベド、3位がカカとなっております。
-外国人選手 OMFランキング「まぐランクSS」-
ブラック/ミヒャエル・バラック・・・小皇帝、2002年W杯準優勝
ランパード・・・現役、チェルシーのDMF
シャビ・・・現役、バルセロナのMF
イニエスタ・・・現役、バルセロナのMF
チャールズ/サー・ボビー・チャールトン・・・キャノンシュート
デコ・・・元バルサのMF
ルイーザ/ルイス・スアレス・ミラモンテス・・・元バルサのMF
ネットァー/ギュンター・ネッツァー・・・金髪の反逆児
スナイダル/ベスレイ・スネイデル・・・現役、オランダ代表のトップ下
・やたらとバルセロナ関係者が多くなってますね。ルイス・スアレスって言われても、リバプールの選手しか思いつきませんでした。さぁ、ここまで見てても現役が多いですよね。トップ下の選手はかなり有名どころが多いのですが、ここまで入ってきてませんよ。まぐはこの中でチャールズを育成中です。
-外国人選手 OMFランキング「まぐランクS」-
セスク・・・現役、バルサのMF
ベレ/アベディ・アイエゥ・ペレ・・・アフリカ最高のテクニシャン
ディエゴ・マルドラド/ディエゴ・マラドーナ・・・神の手、5人抜き
ディザン/ジヌディーヌ・ジダン・・・1998年W杯優勝の立役者
ミシェウ/ミシェル・プラティニ・・・将軍、寝そべりパフォは有名
キースケンス/ヨハン・ニースケンス・・・もう1人のヨハン
ルイス・エンリカ/ルイス・エンリケ・・・禁断の移籍を払拭した男
ガッシュ/ポール・ガスコイン・・・国民的英雄にしてトラブルメイカー
リベイロ/リベリーノ・・・ペレの後継者、エラシコをマスター
リバルド/リバウド・・・元バルサのMF、オーバーヘッドが有名
・かつてはSSクラスだったマラドーナやジダン、プラティニがようやく登場です。攻略本での数値の低さは単にDF数値が低い事と、ヘディング能力に長けてないなどが原因の様です。なので、攻撃だけで言えば充分に高い能力なんです。ただ、ジェラードはオールSSなので、やっぱり太刀打ち出来ないです。ちなみに先ほど若返ったと画像も載せたロナウジーニョやジーコらはランク外になってます。
・さ、今回はOMFだったんですが、実は日本人選手同様にSMFって人数が少ないんですよ。なので、WGもSMFも混ぜてお送りするだけでなく、FWやOMFの選手がSMFやWGも兼ねている選手も混ぜたいと思います。ではでは、次回もお楽しみにー♪
↧
サカつく2013日記第50節/51-52シーズン、外国人OMFランキング
↧