・さて、巷で話題のペレドリですが、よーやっとまぐも食らいました。いやー、何も出来ませんな。ダビド・ルイスがするっと抜かれてましたね。タックル、パスカットが80代なんですが、やはりこのダビド・ルイスでは限界が来ましたか。さて、カップ戦報酬で獲得したジャカが「ロングパス」持ちなんですよ。なので、ここでジャカを中心に置いてスキルコンボ要員にして、ダビド・ルイスはCB本職のカードに変えたいと思います。そうすると、タックルもパスカットも90代になるんですよ。これでペレドリ対策になるんかなぁ。ってか、最近はペレチェンコが流行ってるんですね。シェフチェンコもいるんかい。
・まぁ、そうは言ってもこの手のゲームは流行りというか、「見つけたもん勝ち」「マネしたもん勝ち」っていうのがWCCF時代からの決まりですから。マンジュキッチの件といい、よく見つける人がいるもんだよね。感心しちゃうよ。なので、実は隠れてぶっこ割れ性能でしたっていう可能性がある「アンリ」と「オーバメヤン」が流行りませんように。普通にヤバい2トップだと思うし。なので、ただのアーセナル好きなんだなって思わせたい。見つけるんじゃないぞ。
↧
まぐWCCF FOOTISTA 第26節 / 巷で話題のペレドリの洗礼
↧