・さて、天皇杯を軽くこなしてJ2に集中しようという布陣で挑んでおりました。そこまでしたんだもの、この試合はさらっと勝ってほしいもんです。ま、結果はご覧の通りで引き分け。ヴェルディあるあるでもある追加点をいつでも獲れると思ってると、あっさりと同点で終わるというね。今回は勝たないといけない試合なんだけど、こういう試合こそ落とすんだよねー。
-東京ヴェルディのメンバー- ドウグラス 高木善朗 二川孝広 ピニェイロ (杉本竜士) 船山祐二 井上潮音 (田村直也) 安在和樹 平 智広 井林 章 大木 暁 鈴木椋大 (柴崎貴広)SUB:安西幸輝、南 秀仁、渡辺皓太、高木大輔
東京ヴェルディ 1-1 ジェフ千葉
得点者:ピニェイロ / 吉田
MOM:FWアラン・ピニェイロ(2度目/通算5度目)
・はい、観戦記を書ける時間じゃないので、今日はここまで。なーんて事も出来ないので、プチ観戦記で行きます。そもそも、スタジアムでノート持って行くのも忘れてるんだよね。この試合でもっともよかったのがアラン・ピニェイロ。いつもサイコロを振って出た目で決まるなんてふざけた事を言っておりますが、今回ばかりは謝らないといけないね。たぶん、今回は特急カードを使ったんですね。サイコロ3つ振ったかの様な活躍でした。はい、懲りてない。勝負すりゃ勝てるし、体を張ってキープも出来るし、CKではボレーを叩き込むし、後半なんかリフティングみたいなのをして相手をかわすかわす。いやー、こりゃ活躍するしないとかの問題じゃないわ。よし、来年も契約しよう。いやー、面白いんだわ。