・さ、今回はいよいよドイツチームの最後です。長い間、御苦労様でした。このドイツチームを作って、ATLEを引いたら入れちゃおうかなという算段の元で始まった訳ですが、ATLEのドイツ選手は全部で2枚しか引いてないし。ATLEの収集率もやたらと低いし。ダブりだらけだし。嫌んなっちゃいますねー。
「Verdacht(ハンブルグの黒い霧)」
Mゴメス
(クローゼ)
ポドルスキー Mエジル ミュラー
(ゲッツェ)
シュバイン ケディラ
(Sケール)
バドシュ マテウス フンメルス Pラーム
ノイアー
・結局、データ大会は推薦漏れで参加出来ず。有終の美を飾ろうにも0-5で対人戦に敗れるという散々な結果に。まぁ、ともかくお疲れ様でした。パワー値の高いクラブが強いという噂だったVer.2.0でも成績はそこそこ。個人での打開力と、奪って奪われての早いプレスが苦手だった事で結果はあまり出なかったです。使用感はそのうち。

「Arsenal2013」
ウォルコット
ポドルスキー (宮市 亮) ジェルビニョ
(チェンバレン) カソルラ
アルテタ ウィルシャー
Kギブス ベルマーレン メルテザッカ Bサニャ
シュチェスニ
・コンチネンタル、スーパーカップを制覇し、全冠達成となりましたーっ!・・・っていう画像は次回のお楽しみ。大会は優勝したのですが、決勝で7バック+Cロナウドを倒せましたよ。Cロナウドのセンタリングを全キャッチ出来たのが勝因です。更に7バックのど真ん中をスルーパス一本で破るとか凄すぎ。
・はい、ドイツチームのラストとなっております。師弟関係イベントもありましたが、クローゼ、ラーム、ミュラーが選ばれました・・・が、誰とも師弟関係を結ばずに終了です。ちらっと映ってるのが次のチームである「東京ヴェルディ2013」です。悲しいかな、1ゴールしか出来なかった。めでたく初ゴールと相成ったのは「ピアッティ」選手でしたが、脳内変換では「中島翔哉」の初ゴールとなっております。詳しくはまた次回。

・そうか、お前もキラカードになってたんだね。今はどこにいったんだっけ? その野心、向上心は認めるが、成長はストップしてしまう可能性もあるんだよ。これが移籍する事の恐さ。裏を見た時点でアーセナルって出てたので、ATLEを意識したんだけどソングでした。フェイマス4を揃えたいですねー。