Quantcast
Channel: まぐまぐまぐろんブログ・・・略して、まぐロ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2968

ベンゲルスクール/玉突き監督交代

$
0
0

・まぁ、やっぱり話題はユナイテッドになりますわなー。あのファーガソンが今度は冗談抜きでの勇退。過去に何度も「オレ、辞めるわー」って言いいながら、監督続行を宣言するというお約束。ただ、今回ばかりは勇退の噂が出てから数日で公式発表、更に次期監督候補の噂が出てから数日で公式発表という早さ。まるで、決まってたかの様な迅速さでしたね。普通はシーズン中に発表ってあんまりしないんだけどねー。


まぐまぐまぐろんブログ・・・略して、まぐロ
ジョゼ・モウリーニョ(レアル・マドリード) → (チェルシー?)

・ファーガソンよりも前から言われている監督人事。何か、モウリーニョの方がモチベーション下がってたしね。ただ、まだ50歳にして世界最高の監督という肩書きを持ち、異なるリーグで3度優勝、CLも2度制覇している実績は素晴らしい。うぃきとか見ちゃうとPTP理論とか出てくるんですが、まぐには難しくてわかんなーい。という事で、まぐなりにチェルシー時代を解釈すると、「相手の長所を奪い、自らの長所を活かす」サッカーってな印象。チェルシーではどちらかというと守備に重きを置いてましたが、インテルやレアル・マドリードではそうではない様に感じました。ファーガソンやベンゲルの様にコレと決まったサッカーを指導するのではなく、その時のチームに在籍する選手がもっとも輝くサッカーを選択する印象。非常に頭が柔らかいなと思いました。果たして、もう一度トーレスが輝けるんでしょーか。ただ、言動があまり好きなタイプの監督さんではないんですけどねー。


まぐまぐまぐろんブログ・・・略して、まぐロ
カルロ・アンチェロッティ(パリサンジェルマン) → (レアル・マドリード?)

・この人も過去にチェルシーやってるよね。ACミランでもそーだったけど守備的な監督さんです。まぁ、イタリア人監督はこれぐらいが当たり前なので守備的って言うなよって言いそうですけど。ただ、あの有名なクリスマスツリー(4-3-2-1)の戦術でイメージが付いちゃった。リーグ優勝こそ少ないが、CLを2度制覇した実績を買われての就任になるだろう。後はCロナウドがどうするか次第だね。


まぐまぐまぐろんブログ・・・略して、まぐロ
ジョゼップ・グァルディオラ(前バルセロナ) → (バイエルン・ミュンヘン)

・ドリームチームを超えた存在として3年間就任したバルサで伝説を残した。ライカールトがロナウジーニョ、デコ、エトーなどを擁して優勝しまくったシーズンでも最強だと思われていたクラブを更に一段階高みに押し上げた。疲れを理由にバルサを退団していたが、心身ともに休養充分でバイエルンの監督に就任する。まぐのイメージではバルサを一段階高みに押し上げたサッカーを代表するものとして「ハイプレスサッカー」を挙げたい。奪われた後にすぐに奪い返す、あのハイテンションなサッカーは時代を作ったと言っても過言ではない。こんなサッカーで90分持つのかと疑ったものだ。バルサではメッシ、シャビ、イニエスタという神の領域に入った選手が在籍していた事もあるので、今後のバイエルンではどの様な手腕を魅せるのかに注目ですね。


まぐまぐまぐろんブログ・・・略して、まぐロ
マヌエル・ペジェグリーニ(マラガ) → (マンチェスターシティ?)

・過去にビジャレアルで成功を収め、レアル・マドリードの監督を務めたが1年で解任された監督。その後、マラガで2年間指揮を執り、来シーズンはマンチェスター・シティの監督に就任するという噂だ。現在でもレアル・マドリードではモウリーニョよりペジェグリーニの方が良かったなどと評されており、現に勝ち点92の2位で解任された。まぁ、それもサッカーなんだよね。戦術は「ムービメントと早いコンビネーション」だそうで、かつてビジャレアルではリケルメ外しで物議を醸したがそれで成功している。来シーズンはすでにバロテッリはいないし、テベスもいなくなりそうなので問題は起こりそうもない。マンチーニが作った守備の基礎部分を活かして、攻撃へ特化させられれば恐ろしいチームになりそうだ。




・モウリーニョ vs ペジェグリーニがプレミアで実現するかもなんですね。ますます、世界最高峰のリーグになっちゃうじゃないですか。ただ、これで上位3クラブが監督交代なんです。ってことは、これはもしかするとアーセナルが覇権を奪還するチャンスって事ですよね。今シーズン終盤は何と2敗しかしてないそうです。更に後半戦だけで順位を付けると首位だったそうですよ。その勢いをスタートダッシュで魅せてもらいたいもんですよ。だから、レギュラークラスは全員残留する様に。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2968

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>