Quantcast
Channel: まぐまぐまぐろんブログ・・・略して、まぐロ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2968

ベンゲルスクール5時間目 / 励ましの言葉は「ざまぁw」

$
0
0
・いやー、楽しいですねー。ヴェルディもアーセナルも内容で勝ちという試合はいつ観ても楽しいですよ。まぁ、タイトルの意味は最後に載せておくとして、まずはアーセナルとヴィラの試合を振り返ります。実はヴィラが2位という好成績だったんですね。噂によると、「ゴール前にバスが2台止まっている」というプレミアらしい表現がぴったりなチームだそうです。

       -アーセナルのメンバー-

          ウェルベック
         (ポドルスキー)
  Mエジル  カソルラ  ラムジー  チェンバレン
             (ジャック) (ロシツキ)
           アルテタ

Kギブス  コシェルニー  メルテザッカ   チェンバース

          シュチェスニ

SUB:オスピナ、コクラン、ディアビー、アレクシス






・実はアレクシスはスタメンだったそうなんですが、試合が始まった頃にはチェンバレンになってました。試合前の練習でアクシデントでも有ったのでしょうか。毎試合ケガ人記録は更新しちゃってますね。あ、ちなみにしれっとフラミニ、サノゴも負傷と発表されております。ギブスは復帰しましたが、どんどんケガ人増えていく。ドビュッシーも手術するそうで全治三ヶ月はかかるそうです。





・徹底して引くという超守備的サッカー。そういや、一時はJ2でも流行ったなぁ「リトリート」戦術。まさにがっつりと引いてアグボンラホール頼みという展開。でも、どこぞの上位狙ってるクラブはここに負けたそうなので、アーセナルも引き締めてかからねば。と思ったんですが、案の定苦手のセットプレイで大ピンチ。FKからヴィラの選手のどフリーでのヘッド。これをシュチェスニーが開脚セーブで難を逃れる。ハンドボールのGKとかがやるやつですよね。目一杯身体を広げて表面積を広くする。いまだにカシージャス話が途絶えないので、シュチェスニーは活躍せねばいかんね。

まぐまぐまぐろんブログ・・・略して、まぐロ


・ウェルカム!アーセナル!!・・・よーやっと言えた。とその前に、ウェルベックからのスルーパスに反応したエジル。ここんところ、エジルにも批判が出ています。理由は守備。前にサイドの選手を追った際にクロスをあげられる瞬間までジョグしてたから。「クロスをあげさせない」も守備ですからね。ただ、エジルはそれを凌駕するパスセンスあるんですよ。守備しない選手は使わないモウリーニョですら起用したほど。まずはGKと一対一を冷静にゴールにパスする様なシュートで先制すると、1分後に左サイドからグラウンダーの折り返し。これをウェルベックが押し込んで2-0。





・そういえば、ウェルベックってGKと一対一などはあまり入らないが、ワンタッチゴールに関しては上手ですよね。今大会のワールドカップ、まぐはベストゴールの1つにあげたイングランド代表の高速カウンター。ルーニーのシュート性のクロスにウェルベック。まさにこの再現の様なゴールでした。などと感慨に耽っていると、こぼれ球を強烈にフィニッシュしたギブス。これがヴィラのCBに当たってオウンゴールで3-0。5分で3点ですか。こりゃ、もはや勝ちましたな。うひひ。





・そして、後半からはまぐの大好きな「パス回し選手権」の開催です。前半で3-0という結果ですでに試合を終わらせてます。それなのにヴィラが取った手段は「リトリート」継続。0-3で負けてるのに攻めないで守る。ここで「パス回し選手権」なんですよ。攻めてこないという事はボールを取りにも来ないんです。なので、最終ラインとボランチの間でずーっと回し続けるという展開。向こうが攻めないならこっちも攻めない。ヴェルディもやっていた「試合を流す」という方法。相手が出てくるのなら、急にスイッチを入れて攻め出す。そして、さっさとシュートで終わって帰ってくる。結局、本当に後半は一切攻めないヴィラを尻目に試合を流して終了。まぁ、ゴールをするに越した事は無いんですが、リスクを賭ける気は毛頭無い。そうなんです、さっさと点差を広げておけば、ケガしないで済むんですよ。体力も消費しなくて済むんです。これが今年のアーセナルのサッカーになるといいですね。





・あら? ユナイテッド負けたの? レスター・シティに5-3ですか。どうも、2年前まで5部(実質6部)でプレイしてた選手がユナイテッド相手にゴールを決めたと騒がれてますよ。そんなユナイテッドにかける優しい言葉はただ1つ・・・「ざまぁw」・・・にひひ。あら? リバプール負けたの? ウェスト・ハムに3-1ですか。バロテッリがツイッターで「ユナイテッドw」みたいな事を書いて炎上してますが、まずはリバプールを何とかせんと。そんなリバプールにかける優しい言葉はただ1つ・・・「ざまぁw」・・・にひひ。あら? チェルシーもシティも分けたの? お互いで試合をして1-1ですか。ドローで良かったなんて試合でもなく、シティはチェルシーに引きこもられてドローだし、チェルシーはシティのランパードに決められてドロー・・・そんな両クラブにかける優しい言葉はただ1つ・・・「ざまぁw」・・・にひひ。あらら、4位以内になりたそうなクラブが全部勝たないでやんの。


 9/24(水) キャピタルワン杯 vs サウサンプトン
 9/27(土) プレミア vs スパーズ(H)
10/ 1(水) CL vs ガラタサライ(H)
10/18(土) プレミア vs ハル・シティ(H)


・これが今後の日程です。1週間に2試合という過密スケジュールですが、この試合で「流す」事が出来たのは大きいですよ。疲労の蓄積による負傷もアーセナルには多いので、こういう試合を今後もやりたいですね。プレミアでは10試合負け無し記録が継続中です。そして、現在まだ無敗中。次のスパーズ戦に万全の状態で挑めそうです。キャピタルワン杯もディアビーとか、ロシツキーとか起用して欲しいな。オスピナもデビューしそうだ。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 2968

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>