・食洗器登場。母親の為に買ったものなんだけど、最初はこの食器を綺麗に並べるってのが大変みたいですね。毎日、テトリスやってるみたいと喜んでおります。まぁ、喜んでるならいいか。横一列揃ったら汚れが消える的な感覚で遊んでくれい。運転してみると台所に洗濯機が来た感覚ですね。
・んで、結局買ったのはパナソニックの「食器洗い乾燥機 NP-TSP1」ですね。分岐水洗にしたかったんですけど、見積もりの段階ではGOサイン出たのに、業者が来たら出来ませんだって。かなりの二度手間、三度手間ではありましたが、結局のところ「タンク式」になってしまいました。なので、商品を選ぶ必要はありません。これ一択でした。タンクで水を入れるのが面倒という意見があったのですが、偶然まぐ家の水道はホースみたいに伸びます。なので、その面倒は無さそう。
・さらにまぐ家では水道の位置が邪魔なんで、トビラの開け方も購入の決め手でした。扉が前へ倒すタイプだとぶつかっちゃうんですよね。なので、トビラを上へどけるタイプじゃないと。食器によっては入らないほど大きいってのもあったり、実際は水道代、電気代ともにお安くなるそうです。まぁ、そっちよりも時短になるっていう便利さを取ったのですけども。あとは5年は壊れなければいいですね。
↧
食洗器買ったった、毎日テトリスしてるみたいだって
↧