・「言うは易し、行うは難し」と申しますが、本当に今のアーセナルは「最後まで勝利を諦めない」ですねー。相手が不調で降格争いをしてきたとしても、例年のアーセナルなら0-0で終わったりしてましたよ。0-0で時間を消費し続けるという「vs アーセナル」攻略法を捻じ伏せられる程強くなりました。よそのクラブが優勝する時は、こういう時に「力技」「飛び道具」「選手層」で強引に勝つという試合が多いです。ただ、アーセナルはそういう時でも「アーセナルらしさ」を貫くという姿勢が好きなんですよ。このまま、一歩も歩みを止めずに突き進みたいもんですね。
-アーセナルのメンバー- Oジルー カソルラ Mエジル ナブリー (チェンバレン)(ポドルスキー) フラミニ ウィルシャー モンレアル コシェルニー メルテザッカ Bサニャ シュチェスニ SUB:ファビアンスキ、ギブス、ジェンキン、ロシツキ、パク・チュヨン

・前半早々、ナブリ→エジル→ウィルシャー→エジルとダイレクトでのパス交換から裏へ抜け出してGKと一対一をシュート。ここでエジルは右足だったのと体勢不十分でへろへろのシュートでした。枠には行ってましたが、フルハムのCBハンゲランのクリアで得点ならず。なーんとなくだけど、ここで転倒してからエジルの調子がガタ落ち。トラップミスはするわ、パスミスはするわ、ぼーっとしてる事も多いわで最後まで調子を取り戻せないまま終わっちゃいました。強行出場でまさかと思うけど、ケガしちゃってないよね?

・前半はアーセナルのペースだったんですが、途中からフルハムにも余裕を与えてしまいました。シドウェルのロングシュート、ベルバトフのポスト、カチャニクリッチもトラップミスが無ければGKと一対一のシーンになってました。解説者の永井さんはベルバトフがポストに来た際にゴール前への戻りが遅いと指摘し、周りにパスコースを指示してるだけで「交通整理」に忙しいとコメントしてました。実際にそうなんですが、何回かその交通整理が上手くいってるのが心配でしたよ。

・ウォルコットの離脱により、右MFの座が空いております。それでも、宮市には出番どころかチャンスも与えられない。やはり、レンタル濃厚なんですね。このポジションにはすんなり若手のナブリがスタメン。前半もミドルシュートを連発し、ドリブルで切れ込み、カットインシュートなんかはゴールになってもいいほど。要所要所でアクセントになってました。うーん、こりゃ出番ないわなー。宮市くんは今シーズンで「ホームグロウンなんちゃら」になるそうなので、来年もアーセナルには在籍しそーだけど移籍しちゃいそうですよね。

・今日はエジルが調子が悪い。そうなると、王様不在になる・・・訳じゃなく、別の王様が久しぶりに顔を出しました。サンティ・カソルラですよ。エジルが来てからはなかなか本調子が出ないんですが、やっぱりカソルラも王様がいいみたいですね。左サイドからのカットインでウィルシャーへパス。ここで大回りでぐるっとまわってど真ん中へ。ここでウィルシャーもダイレクトでど真ん中へパス。全員が引っかかったところをど真ん中のカソルラが右足で流し込んで1-0。あれだけ守備の人数いるのにパス交換で通すってのも凄い。アーセナルらしいゴールでした。んで、カソルラは2点目もミドルシュートで決めて2-0。こちらはミドルの割りにボテボテでスピードは無かったんですが、GKからは人で見えないシュートでした。

・2-0になってからは馴染みのあるポドルスキーの投入により、エジルに少しばかり元気が出てきました。エジルからのパスをトラップ&シュート。助走無しのワンステップで左足キャノンが飛んでいくポドルスキーならではの一発でしたがポスト。左足でシュートするってのが分かってるのに、あそこまであからさまに左足の前にトラップするんですね。それにしても恐ろしいシュート力だこと。左利き同志だけど、2トップでも良さそうな気しますね。
・さ、まだ首位キープですよ。若干、上位陣に何かあったみたいですね。3位以内は微動だにしなかったんですが、その3位のチェルシーがユナイテッドとの試合。エトーのハットトリックでユナイテッドに快勝だそうです。むー、控えのFWとして獲得したはずのエトーがやってくれましたね。トーレスより良いですし。さらに4位のリバポがドローで足踏み。勝ち点も開いてきましたので、そろそろ3強などと言われちゃうかな。次回はFAカップを挟んでのサウサンプトン戦です。FAを一発で片付けて、再試合なんてしない様にしたいですね。

・まことしやかに噂されてるのが、うっちーの同僚シャルケのMFユリアン・ドラクスラーが加入するのでは?と報じられている。こちらもまだ若いのでナブリにも良い刺激になりそうだ。ポジションはMFだそうだが、CFでの起用を視野にいれているのかもしれない。一時はジョビンコ獲得か?って言われていたが、そちらよりドラクスラーの方が可能性は高いかも。シーズン前にうっちー獲得か?って報道もあったので、セットで獲得しちゃうってのもいいかもしんない。