Quantcast
Channel: まぐまぐまぐろんブログ・・・略して、まぐロ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2968

アルテタ先生の特進コース38時間目 / 得点王の可能性あったな

$
0
0

・はい、という訳でアーセナルは記録としては最悪のシーズンとなってしまいましたが、前途は明るい最終節となりました。何せ、まだあと1つ残ってるからね。とはいえ、25年ぶりという6位以内にも残れない結果になってしまいました。シーズン途中に就任したアルテタ監督にはただただ感謝ですよ。後はチームが、いやオーナーがどれだけ協力的になれるかですかね。結果的にはエメリにも協力的では無かったみたいだし。
 

        -アーセナルのメンバー-            ラカゼト          (エンケティア)    オバメヤン   ウィロク   ペ  ペ           (コラシナツ)(ネルソン)              Gジャカ  セバジョス              (トレイラ) ティアニー  D・ルイス  ホルディン  ナイルズ           マルティネス監督:ミケル・アルテタSUB:メイシー、ソクラティス、ソアレス、スミス、サカ

 





・いやー、最後にハットトリックを決めての得点王になったら格好いいんだけどねー。とにかく、自分でトラップして丁度いい高さに上げてからのオーバーヘッドとか、ただもう神じゃん。神の領域入ってるじゃん。もう、好きな額を書いてくれたまへよ。オーナーのクロエンケをだまくらかして好きな額を小切手に書いてもらおうよ。FFPに引っかかっちゃうぐらいのさ。さ、最後にFA杯で優勝して、自分で自分の未来を切り開いてもらおうよ。ヨーロッパのコンペ無くなったら、さすがにオーバメヤンに幾ら払っても残ってくれそうにないから。


-プレミアリーグ順位表-

1位:リバプール 
2位:マンチェスター・シティ
3位:マンチェスター・ユナイテッド
4位:チェルシー
5位:レスター・シティ
6位:トッテナム
7位:ウルヴァーハンプトン
8位:アーセナル


・はい、今回は短めです。そうですか。8位ですか。勝ち点は3差ですよ。言うなれば、スパーズとの直接対決に勝っていればってやつですね。後は得失点差ですね。アーセナルは14勝10敗14分なんですが、チェルシーもレスターもアーセナル以上の12敗なんですね。だからこそ、引き分けの多さが順位に直結してしまった。アルテタ監督になってからは「9勝5敗6分」ですか。まぁ、上位に食い込みたいなら勝率6割。優勝したいなら勝率7割ですからね。今回は5割にも達していないので、そういう意味では結果を論ずるのは来シーズンからですね。明らかに内容は良くなってるんだし。さ、もう1つ・・・これを取りに行きましょう。
 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2968

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>