・アーセナルチームはデータ対戦で3回戦負け。そのまま、今回で任期満了につき終了となりました。続いてのクラブは当然の「Arsenal13~14」ですよ。今回の移籍期限ギリギリまで待っての決断。もし、今回の補強がフラミニ1人なら、「フェイマス4」をやってみる予定でした。ところがどっこいエジルですよ。冬にはケディラ? カシージャス?も狙っちゃうらしいのでね。尚更、フェイマス4はお蔵入りになりそうです。
「東京ヴェルディ2013」
(オリカはコチラ
)
高原直泰 中島翔哉 (巻誠一郎)(常盤 聡) 飯尾一慶 西 紀寛 小池純輝 森 勇介 (中後雅喜) 鈴木 惇 石神直哉 刀根亮輔 金 鐘必 佐藤優也
・ヴェルディはレギュラーリーグ1部を見事に優勝で終え、プレミアディビジョンを戦っている最中です。巻のオリカを作るかはだいぶ悩んだんですが、現在は巻の方がレギュラーですよ。ただ、こちらはWCCFなんでね。良い方の選手を徐々につかっていきますよ。今はとっきー(マルティンス)より、翔哉(ピアッティ)の方が使い勝手がいいです。

「Arsenal2013」
ウォルコット ポドルスキー (白アンリ) ジェルビニョ (宮市 亮) カソルラ (ラムジー) アルテタ ウィルシャー Kギブス ベルマーレン メルテザッカ Bサニャ シュチェスニ
・最後の試合となりました。白アンリはEXカードとしてバインダーに付いていたので起用しましたが、あんまり使用感は分かりにくかったかな。このメンバーがほとんど残った状態での次回チームとなります。ただねー、真ん中がねー、エジルなんだよねー。前に使った事のあるドイツ版エジルは「奪われて奪い返して」のプレーがてんでダメ。更にスルーパスなんかもほとんど出さない足元重視のリンクマンでした。なので、今シーズンのエジルで遊びたいと思います。

「DecimoUltimo(最後の10番)」
ネイマール (パ ト) フッキ Jパウリスタ(ロビーニョ) (ガンソ) カ カ F・メロ ラミレス (エルナネス) ドラセナ Tシウバ Dルイス アウベス セザール
・こちらは未だにICC待ち。その内、このカードだけを持ち歩き、8クレ限定で無理矢理参戦するという手を使うかもしれない。今回はフレンドリーでリーチの選手を☆5にした訳だが、なかなか連携が上手くいかない。せめて、前線の4人だけでも黄金連携にしたいんだけどねー。
・タイトルにもある通りですが、今回は伝説的なスーパーゴールを撮れましたよ。それがあの鹿島アントラーズ時代にナビスコカップのブランメル仙台戦でジーコが決めたアレですよ。うーん、アレよりも凄いゴールかもしんない。サイドからのセンタリングにダイビングヘッドの体勢で飛び込み、足のカカトでボレーするシュート。その姿が「サソリ」の姿に似ている事から「スコーピオンシュート」と名付けられた。まさにそのシュートをWCCFで再現しましたので、今回は是非是非ご覧下さいませ。ちなみにジーコはアレを「ダイビングヒールボレー」と言ってますけど。「スコーピオンシュート」って言ったのはエムボマだったかな。

・んで、キラはダブり。ここ最近、試合数が多くなってますね。やはり、夏休みが終わり、千円8クレと言う事もあってか「キラが出るまで」プレイする人が多くなったんですね。次のキラが出るまで30クレ近くしっかりかかりますよ。その上でダブりとかがっかりですね。何気に今シーズンのエジルキラを引いてなかったり。動画のエジルは黒エジルなんです。ショップで買っちまうか、黒で引くまで我慢するか・・・。