・今回はスマホアプリで紅白に参加出来るんですね。なので、今回はそっちで投票したままをお送りします。ただですね、お風呂に入った時間はあとから投票できない仕組みなので、何組か飛ばしてしまっております。更に親に任せた場所もあるので、まぐが投票したの?ってな部分もありますです。さて、今回はどっちが勝ったのでしょうか。
・何やら赤が多いですね。序盤戦は赤が優勢となりましたね。注目は紅組にも関わらず、喪服を連想させる黒い衣装を身にまとった椎名林檎が印象的でしたね。まぁ、まぐが好きだからなんですけど。そして、PUFFYも好きなんですねー。久しぶりにPUFFY見たわ。そういや、あなたたちが全国区にした大泉くんも凄い事になってますねー。ちなみに「まぐまぐまぐろん」という名前は、深夜にPUFFYがやってた番組「パパパパパフィー」から取ってます。どうでもいいっすね。
・あらら、今回は白組だらけになりましたね。それにしても、あっちゃんは調子に乗りまくってましたね。また、しくじり先生に出た方がいいんじゃないかな。天狗さんになってますねー。さらにkinki kidsはまぐが好きなんで仕方ないですねー。普通はPerfumeさんだと思いますよー。そして、AKBじゃないのは、まぐパパが五木ひろしの大ファンだからですよー。なんか、さっきから個人的意見ばかりになってますねー。んで、まぐママはクイズ番組が大好きなんですが、そのクイズ番組にAKBの大家ってのが出てるそうで。いつも、総選挙で選外になる人なのに、今回はなぜか16位に残ったと大喜びしてました。はい、まぐは完全に蚊帳の外でしたよー。
・シン・ゴジラとX JAPANのコラボって何? ちょっと、YOSHIKIもノリノリでやってくれましたね。んで、サプライズはポール・マッカートニーなのかと思ったけど出ないのか。歌ってくれるのかと思っちゃったよ。そして、何よりイエモンのJAMは好きですねー。高校生の頃に合コンで歌いまくったわ。最後の「君に逢いたくて」の連呼を相手に向かって歌うという痛い男子高校生でした。狩野英孝かお前は。そんな、まぐは今おひとり様でーす。
・さ、そんな訳で完全にまぐの中では引き分けだったりしますねー。ただ、なんとか決めるとしたなばら、中間で出てきた「渡辺直美」「ピコ太郎」で判断すると、やっぱ今年はピコ太郎になるんじゃないでしょうか。という訳で公式では紅組の勝利で終わりましたが、まぐ紅白では白組勝利となりましたーっ!・・・・それにしても、意外といなければいないでゴールデンボンバー枠は欲しいっすね。という訳で今年最後のブログとなりました。今年もありがとうございました。では、また来年。
・あ、ちなみにヴェルディアウォーズは全然出来てませーーん。1月4日までには仕上げたいと思います。
↧
2016年まぐ紅白歌合戦
↧